
普段芸能人が身に着けるウエアやシューズって、NIKEとかが多いイメージです。
EXIT兼近が使用しているブランドは「HOKA」
「HOKAボンダイ8」
ブランドは「HOKA」一択ですが、主にこの2種類のシューズを履いているようです。
そしてウエア。
「今までのゴールした人たちの中で
最速を目指しています!」 ♂️坂本トレーナーが絶賛する兼近の強み
「バランスのとれたいい走りをしています。
とてもいい感じです」応援ヨロタノです⭐️https://t.co/SANVgyw2n2#会いたい#かねちー pic.twitter.com/4rs6WQf1Ob
— 24時間テレビ45/8月27日・28日【公式】【日本テレビ】 (@24hourTV) August 22, 2022
HOKAの値段、評判は?
値段
シューズは12,000円~23,000円程度なので、ランニングシューズとしては普通です。
厚底スニーカーの先駆けといいますが、NIKEの厚底シューズはこちらですから。
これはアスリートが履くレベルのシューズとはいえ、40,000円近い価格。
そういった意味でもHOKAはとても一般的に使いやすい料金設定と言えますね。
評判
ボンダイ8のブラック入荷!
抜群の安定感とクッション。
走るの楽しくなるね。
仕事にも履けそう!#ホカオネオネ #ボンダイ8 #ランニング好きな人と繋がりたい #hoka #hokaoneone #bondi8 #ランニングシューズ #マラソン #厚底 pic.twitter.com/xR8IWWXXYl— スガディー (@spmario_suga_d) August 18, 2022
朝ジョグです♂️
ゲルカヤノ27はソールが削れついに寿命を迎えました。今まで有難う
今日からジョグ用にクリフトン8です。フカフカで良い感じです。#朝ラン#ジョギング#ホカオネオネ pic.twitter.com/v1cnzJSA4Y— ジョギング魂 (@joggingsoul) July 6, 2022
悪い評判はほとんど見当たりませんでした。
・デザインがダサい
・名前がダサい
といった意見はあるようですが、見るからには全然ダサくはないかと思いますね。
一方ファッションの面から、ダサカッコいいということでダッドシューズとしてHOKAを履いている人も多いです。
この場合、着こなし、履きこなしを間違えるとダサくなってしまうかもしれませんが。
オシャレアイテムとしても評価が高いです。
HOKA(ホカオネオネ)とは
HOKA(ホカオネオネ)はこんな方におススメ!
HOKA(ホカオネオネ)特徴5選と人気の理由
ホカオネオネのシューズが人気の理由は下記の5つの特徴が全てでしょう。
- 「軽量マキシマムクッション」
- 「メタロッカーテクノロジー」
- 「バケットシート型のミッドソール」
- 「J-フレーム™️テクノロジー」アルファベットの“J”の形状をしたアウトソールのパーツ
- 「プロフライTM (PROFLYTM)ミッドソール」
「軽量マキシマムクッション」
「メタロッカーテクノロジー」
「バケットシート型のミッドソール」
「J-フレーム テクノロジー」
「プロフライ (PROFLY )ミッドソール」
ホカオネオネ クリフトン8
トレイルレースシューズとかに強いホカオネ。ガーメンツ様が目をつけて人気に火がついたのは記憶に新しい。
とにかくクッションが分厚くて軽い。
履いたら「マジか」ととりあえず口にする快適さ。サイズは大きめなのでイキって大きいサイズを買うと返品する羽目になる。 pic.twitter.com/Qsh1qSm4tI— Viola Roses@ifrit (@viola__roses) July 30, 2022
これから品切れ続出が予想される
「HOKAボンダイ8」