【中華そば処 琴平荘】待ち時間、子連れ対策、おススメ、アクセス、通販など攻略方法を徹底解説!

山形県鶴岡市にある「中華そば処 琴平荘(コンピラソウ)」

 

今や知る人ぞ知る中華そばの名店となりました。
土日はもちろんの事、平日でも行列必死の人気店です。

 

近年はテレビでも取り上げられることも多く、半端な覚悟で行くとつらい目に合う可能性がありますので、注意すべきポイントを解説します。

 

ラーメン大好き
人気店の琴平荘に行ってみたいけど、どんな店なんだろ?
一見さんお断りとか?常連ルールとかあるのかな。
どのくらい待つんだろ?
子ども連れていって大丈夫かな?

 

wife

ね、気になるね。

でも行ってみたい!
何頼もうかな、子供の分はどれくらい頼もうかな。
でも空港からどうやっていけるのかしら。不安ね。

 

そんな疑問にお答えします。

 

私は琴平荘にかれこれ10年以上通い、年に10杯以上は食べています。

一人で行くことも、友達と行くことも、家族で行くこともあります。
ここに、経験の全てをお伝えできます。

 

確かに名店、人気店には常連も多く、少し気が引ける感じもあるかもしれません。
私的には琴平荘は、全てのお客様に平等であると感じています。
当たり前かもしれませんが、そうでないお店も多いですよ。
ここ、中華そば処 琴平荘はどこよりもそれを徹底しているのではないかと感じます。
一見さんお断りみたいなことは一切ない、さすが名店と言われるお店ですよ。
もちろん家族、子連れも対応していますのでぜひ行ってみていただきたいと思います。

 

この記事では
 中華そば処琴平荘の基礎知識
 待ち時間について
 子連れで行く場合のポイント
 おススメメニュー
 その他の攻略ポイント(都心からのアクセス等)
を主に解説いたします。

 

まず注意点を確認する前に抑えておきたい琴平荘の基礎知識です。

 

 

中華そば処 琴平荘の基礎知識

 

まずは基礎知識を確認しておきましょう。
(引用元https://kuimon.pukumon.com/)

全体に関して

・元旅館であり、大広間で食べるスタイル(現在は旅館業は廃業)
・三瀬海水浴場脇の建物であり、日によっては強風(行列が厳しい)
・駐車場は海水浴場駐車場も使用できるためさほど困らない(回転も速い)
・周囲に他のラーメン店は無いため、浮気は厳しい(待つ覚悟必要)
・土日の12時台は2~3時間程度の待ち時間を覚悟する必要あり。

順番について

整理券が発券されます!
・以前は開店前の整理券はありませんでしたが、現在は8時から整理券を取ることが出来ます。
 これはもう超画期的です。以前は開店まで雨の日も風の日もずーーーーと行列で並んでいる必要があったわけですから。
 ※でも琴平荘さんは天気が悪いと大広間を開放して待たせてくれました。そんな心づかいがファンが多い理由の1つ。

 

 8時で整理券を取り、10時30分まで車で待機、もしくは近隣の方はいったん帰宅してもいいかもしれませんね。

 

画像引用元;https://yamagataa.com/

 

・番号札は1組1枚
(1人でも複数名でも1枚でOK)

 

1回転12テーブル(1テーブル1~6名程度)
(2テーブル必要な場合はスタッフに確認)

 

・注文順ではなく番号順に着丼する
(番号札が全て。焦る必要なし)

 

麺切れ、売り切れはない
(待てば必ず食べられます)
ただ、非常に混む日だと15時になることも・・・。

店情報

・10月~5月までオープン
・開店は11時(天気によっては10時45分頃)~14時
・木曜日定休日
・火曜、金曜日は大盛無料日

 

主なメニュー(2023シーズン)

・中華そば(あっさり・こってり) 850円
・肉抜き中華(チャーシュー抜き) 700円
・メンマ中華 900円
・チャーシューメン 990円
・替え玉1玉 100円
・替え玉半玉 60円
・味付け卵 100円
・海苔(4枚) 100円
・メンマ 150円
・ネギ 150円
・漁師飯 150円
・大盛り 100円(平日のみで火金無料)
・味噌そば 800円(平日限定10食)
・中華そば塩 850円(平日限定)大盛無し
・その他お土産用メンマ、チャーシュー等あり
※全て税込み価格

 

待ち時間の目安は?

 

待ち時間は、行く日や到着時間によります!
(平日か週末か、大盛無料日(火・金)かどうかなど)
近隣の方は整理券をもらって自宅に戻る人も多いです。

 

整理券は8時00分(ちょっと前)には発券してくれますのでうまく活用できるといいです。

 

以下は琴平荘が公式に出している番号目安表です。

1~12番
10:45~11:00。
12テーブルありますから1回転目で食べられます
ちなみにこの番号を取得するには8時の整理券発券開始には間違いなく店に行く必要があります。
激混期ですと県内外から相当早い時間に来店している方もいます。

 

13~20番台
11:00~11:30。
普通のラーメン屋に来て少し待って食べる感覚。(どちらも経験済)
楽しみなのと、いい匂いで全然苦痛にはなりません。

 

20~30番台
11:30~12:00。
2~3時間待ちは覚悟が必要なレベルです。
あくまでも現時点(2020.1現在)での推測です。
待ち時間や混み具合は、テレビ出演時や何かに取り上げられた場合に変化します。

 

30~40番台
11:30~12:00。

 

40~50番台
11:30~12:00。

 

50~60番台
12:30~13:00。

 

60~70番台
13:00~13:30。

 

70~80番台
13:30~14:00。

 

 

並び方の注意点

 

琴平荘の正面玄関から並んでいます。

開店前の整理券はありませんので、車の中で待つわけにはいきません。
悪天候の日やあまりに強風な日は館内に入れてくれることもあるようですが、基本的には食べる人達が並ぶことになります。
家族連れにとっては難しい所ですね。

 

待ち時間の過ごし方

 

待ち場所は大広間の後方スペース、別の和室、廊下備え付けのイス等です。
先ほども書きましたが
1回転15組です。
ですから30番までは大広間の後方スペースで番号が呼ばれるのを待っていた方がいいです。

 

別室にいると呼ばれるのが聞こえないです。
別室にもアナウンスは来るのですが、今か今かと待っている他の客もやきもきしますから
番号呼び出しだけは気にしていましょう。

 

番号が前後することはありませんから絶対にイライラしないようにしましょう!

 

仕組みがわからず、番号札も取らずにたまたま空いた席に着席しちゃう人もいます。
この場合もイライラせずにいましょう。
店員の方が必ずわかります。

 

子連れで行く際のポイント

 

あまり早い時間に行くのはおススメしない

行列に並ぶ場合は基本的には食べる人全員で並びます
8時~10時着は常連やラオタのような大人たちが殆どで、順番や後で合流スタイルに厳しい人もいます。
(店側というより常連客の目線が厳しい気がします)
本当に風が強い場所ですから、子供連れはあまり早い来館はおススメしません

 

実際は6人以内の家族でしたらお父さんが並び、その他車待機で開店後に子供達合流もできます
ただ、ちょっと目線が痛いかもしれませんね。
ただ店的にNGは表明していませんから、子供の車待機は問題ないと思います。
友達とかが後でからゾロっと入ってくるのはあまり良くはありませんね。

 

開店後の到着でしたら、1時間~1時間30分の待ち時間が予想されます。
番号札を取ったら車待機がいいでしょう。
呼ばれるまでに20組以上あるようでしたら車で待機も可能です。
ただ時々番号の確認には行くことをおススメします。

 

仮に番号呼び出し時に不在の時も、スタッフに声をかけると優しく対応してくれます。
私も一度車にいて不在にしてしまいましたが対応してくれました。

 

暇つぶしや子供用軽食は持参をおススメ

待ち時間は空腹でただでさえイライラしがち。
子供達用には本やタブレットは必須です。
また、食事前にもったいないと思うかもしれませんが、子供用のお菓子(アメやガム等)は持ってくといいかもしれません。

 

子供用のイス等は完備

食べる所は大広間のため、畳です。
子供用のイスも完備してあり、器やスプーンやフォークも準備してくれます。
また会計時はアメちゃんもくれますよ。

 

どのくらい頼めばいい?

琴平荘に限ってのことではありませんが、子供連れていくときの頼み方はいつも迷いますよね。

 

私のおススメの頼み方です。
小学生以上は一人一杯頼みましょう。

 

園児がいる場合、
①両親どちらかを大盛にして園児に分ける。
②園児分も一杯頼んでお父さんが食べる。
この場合は、お父さん分は時間差の注文をおススメします。

 

替え玉にするのもいいですが、替え玉はあくまで替え玉。
スープはぬるくなっているし、味も薄くなります。
追加のタレもありますが、普段大盛食べれる方、替え玉を食べようと思っている方でしたらせっかくですから2杯食べた方がいいです。
この場合はあくまでも時間差で頼んでくださいね!

 

ちなみに一杯麺量は240gですので、一杯でも満足の麺量となります。
小食のご両親の場合は無理は禁物ですね。

 

大人一人、または少人数で参戦する際のポイント

 

この場合は、8時~10時に並ぶことをおススメします!
理由は食べ終わってからの時間が計算できることです。
結果的に待ち時間は多くなるかもしれませんが、時間が来たら必ず食べられます。

 

ただ、悪天候時、寒い日の服装は要注意です。
早めに開けてくれる日もありますが、それを当たり前と思ってはいけません。
10時45分までは外で待つ意気込みが必要ですよ。

 

おススメメニュー

 

中華そば

一番最初はやはり中華そばです。
あっさり、こってりはホント好みで決めていいと思います。
・あっさりを頼んで、もっとコクが欲しい
・こってりを頼んで、くどくて食べれない
ということはありません。
どちらも抜群に美味しいです。

 

平日限定

平日限定の味噌そば、中華そば塩も大人気です。

 

特に味噌は20杯限定ですが、最近は15番までも回ってこないこともあるそうです。
そのカラクリは、1人で数杯食べている人がいるということですね。
すごいです。
私も食べたことがありますが、自家製ラー油がついてきて、途中かけて食べると美味しさが増しますよ。

 

ただ、並んでせっかくたどりついた一杯には中華そばを頼んでしまう人が多いようです。

 

メンマ中華

メンマ好きはメンマ中華を頼んでみてください。
引用元:https://ramen-muscle.com/
チャーシューは入っていませんが、チャーシューは別に乗せてもらうこともできます。
特筆はメンマ中華に乗っている極太メンマです。
食べ応え抜群。
一度は試していただきたい一杯です。

 

その他の琴平荘攻略のポイント

 

お土産メンマとお土産チャーシュー

お土産用に買うことができます。
これで帰宅後にチャーハンを作ると最強です。

器やタオル等のグッズもある

琴平荘で使っている器や、のれんと同じデザインのタオルやTシャツも販売しています。
レジ脇にありますので見てみてください。
一度食べたらファンになり、欲しくなるかもしれません。

 

子連れでなければ悪天候時は逆におススメ

悪天候時は客足は少しだけ減る気はします。
少しですが。
子連れでない場合は悪天候の日を狙うのもいいかもしれません。

 

アクセスは高速道路よりも下道がわかりやすい

最寄りのICは三瀬ICです。
鶴岡市内からは鶴岡西ICから無料道路に乗り、三瀬ICで降りる形です。
ただ、三瀬ICで降りてからはちょっとわかりづらい、不安になる道が続きます。

 

今はナビがあるのであまり間違うことはありませんが
鶴岡市方面からくる方は下道を来た方がわかりやすいです。

 

秋田方面、新潟方面からは海岸線を走ってくると到着しますね。

都心からのアクセスはこれ!

都心から琴平荘に行くには少しハードルが高いです。

まず最寄りの空港は、庄内空港です。

 

 ANA便は羽田空港発着1日4便 ANA公式サイト
 JetStar便は羽田空港発着のみ1日1便 Jetstar公式サイト

 

庄内空港からは20キロありますから

タクシーに乗ったら7,000円近くになるかもしれません。

複数人で割り勘する価値はあるかもしれませんね。

 

安く行く方法!

 庄内空港 → 鶴岡駅 (バス移動30分ほど 780円)

 鶴岡駅 → 三瀬駅 (電車移動20分ほど 330円)

 三瀬駅 → 琴平荘 (徒歩20分ほど)

 

最後の徒歩は子連れはかなり厳しいかもしれません。

また三瀬駅からタクシーは通常出ていません。

 

それだけたどり着くにはかなり厳しい立地条件であることは間違いないですね。

 

子連れの方が都心から行く場合は!

レンタカー一択です!

庄内空港で借りることができます。

何をするにもレンタカーが超絶おススメです。

 

山形県鶴岡市で観光しようとしたら、いずれにしてもレンタカーが便利です!

トヨタ、日産、オリックス、タイムズ、ニッポン

各レンタカー会社の手続きが可能です!

 

子連れでなくても、この地域はひとつひとつの観光地が遠いですから。

レンタカーがベストでしょうね!

是非ご検討ください。

 

比較的混雑が緩和されている日

あまり言いたくありませんが、実は昨年度までは土曜日はねらい目だったりしていました。
でも残念ながら最近はその傾向はありません。

 

土、日、祝日は今は行列必至です。
月曜日も意外に休みの方が多いのか混みます。
火曜、金曜は大盛り無料日なので混みます。
となると木曜日ということになりますが、
同じことを考えている人が混みます。
年末年始やGWもかなりの混雑です。
残念ながらすぐ食べられる日はありません!
しいて言えば、2月の寒波が押し寄せてくる平日~土曜。
ここは私が考える最高のねらい目ですね。

 

通販で購入できる琴平荘の中華そば

全国的に有名になった人気店です。
行きたくても行けない人が多くいると思います。
しかしそこはさすが人気店です。

 

琴平荘の中華そばはネットでお取り寄せすることが出来ます。

 

琴平荘監修 中華そば (醤油味 2食・味噌味 2食) 4食セット【山形県鶴岡】【ご当地ラーメン】

 

山形県鶴岡市ではスーパーでも売っています。
食べてみましたが、かなり本物に近い味です。

ラーメン通販No1サイト宅麺.comで購入

お店の味をリアルに再現するため、スープもストレートで提供される宅麺。
全国各地の有名店の味を自宅で味わえることで、今すごく注目度が高いサイトです。
この宅麺.comでも琴平荘のラーメンを購入することができます。



ファミマ限定カップラーメン

琴平荘のカップラーメンもファミリーマートで販売しています。
これも地元のファミリマートが中心のようです。

 

ネットでは購入できないようですので、ぜひ食べに行った際にはご購入を検討してみてはいかがでしょうか。
ちなみに、琴平荘最寄りのコンビニはファミリーマートですよ。

同じ鶴岡市内にある「のれん分けの店2店」

琴平荘では弟子はとらない方針でしたが、2店舗琴平荘の直系と言ってよい店があります。
中華そば 琴の
鶴岡市羽黒町黒瀬黒瀬202
11時~14時
木曜定休日
中華そばがメインのお店です。
やはり人気店で行列が出来るお店となっています。
こちらのお店も通販購入が可能です。
山形庄内 中華そば琴の/醤油ラーメン

 

中華そば処 琴壱
鶴岡市羽黒町押口川端42−37
11時~14時
日曜定休日
こちらのお店も人気店です。
琴平荘店主と同級生の店主が、県職員をやめてオープンしたお店。
かなり気合の入った一杯が食べられます。

 

どちらも大人気のお店で、昼時に行くと待ち時間はありそうです。
ただ、琴平荘に比べると待ち時間は少なくて済みます。
遠くから来られる方は、頭に入れておくこともよいかもしれません。

 

まとめ

 

今回は、全国的な大人気店「中華そば処 琴平荘」について徹底解説をしました。
特に子連れで行かれようとしている方の参考になるかと思います。
待つのは大変ですが、待つだけの価値ある一杯です。
ラーメンは好みがそれぞれ分かれる所ですが、琴平荘のラーメンは万人共通の懐かしの中華そばです。
それだけではありません。
トレンドに乗った本当に年々進化し続けている中華そばです。

 

ぜひ一度お試しください。
行けない方はこちらでお楽しみください!

というか、この方がコスパ高いかもしれません。

ホントに美味しかったです。

 

 

琴平荘監修 中華そば (醤油味 2食・味噌味 2食) 4食セット【山形県鶴岡】【ご当地ラーメン】
最新情報をチェックしよう!