DAZNの価格は他の動画配信サービスと比較して高めの設定だ。
毎年どんんどん値上がりして、そろそろ解約を考える人も多いことだろう。
値上げの推移は下記の通りだ。
改定日 | 月額(税込) | 年間料金(税込) |
---|---|---|
2016年8月23日 | 1,890円 | – |
2019年4月 | 1,925円 | 19,250円 |
2022年2月22日 | 3,000円 | 27,000円(一括) |
2023年2月14日 | 3,700円 | 30,000円(一括) |
2024年2月14日 | 4,200円 | 32,000円(一括) |
当初から月額2,310円も値上がりしている。
倍額以上である。えぐい。
これらの事実から、DAZNに価格競争はあまりないと考えている。
基本的に値段は上がることはあっても下がらないはずだ。
なぜなら競合するようで実はしない。
コンテンツはまるで違う唯一無二のサービスだからだ。
この記事ではDAZNの料金について徹底解説していく。
加入を検討されている方はぜひ参考にしていただきたい。
目次
DAZN(ダゾーン)の料金
以下はDAZNの料金表(税込)である。
契約内容 | 料金 |
---|---|
月間プラン | 4,200円(税込) |
年間プラン | 32,000円(税込) |
これ以上でもこれ以下でもない。
しかも加入後1か月の無料期間は廃止された。
逆にシンプルですごくわかりやすいともいえる!
年間プランと年間視聴パス
DAZNには、年間プランと同額で年間視聴パスというものがある。
これはJリーグクラブとの共同企画で、DAZNに支払った金額の一部がクラブに還元されるというもの。
クラブの公式サイト、Jリーグ公式サイトなどから申し込むことができる。
一部のクラブでは特典がもらえたりする。
特定のチームのサポーターということであれば、そちらから購入するとファンとしてはチームの力になれるものですね。
ただ、特典についてはコロナの不景気ということもあり、多くのクラブでは削減の動きですね。
安く加入する方法はないのか?
月額4,200円に対して、年間プランだと32,000円。
年間プランだと8ヶ月分の利用料で12か月楽しむことが出来る。
つまり、
現状では年間プランが最安値である!
これが正解となる。
それより安く加入できる方法はない!
まれに期間限定のキャンペーンがあるから100%ともいえないが、年間通して利用すると思われる方であれば、年間契約することが賢い。
サッカーアジア最終予選の地上波放送が不透明
DAZNではアジアサッカー連盟(AFC)と2028年までの長期契約を締結した。
なので、これから始まるサッカーW杯のアジア予選について、DAZNに加入していれば必ずみることができる。
一方で、アジア杯もそうだったが、サッカー日本代表の試合が、地上波放送されないケースが増えている。
とくにアウェー戦はかなり高額な放映権が設定されるため、民放放送局が中々手を出せないとのことだ。
日本代表の試合が誰でも見れる時代ではなくなった。
ではどうしたらいいかといえば、放送はDAZNが独占する。
DAZNに入っていないと見れないのだ。
サッカーファンだけでなく、国民みんなにとって大問題である。
加入に悩んでいる人は今が入り時だと強くお勧めしたい。
加入している私からしてもちょっと悔しいキャンペーンである。
こういったキャンペーンは時々行われるのだが、加入するつもりがあるなら利用すべきだ。
DAZNキャンペーンはそれほど頻回にはない。
いつ行われるかわからない、行われるかもわからないキャンペーンの開催をを待つのは得策ではない。
某サイトのようにキャンペーンじゃない日を探すのが難しいというようなことはないのだ。
見つけた今がチャンスである。
docomo for DAZNは今もあるが・・・
ドコモユーザーのための「docomo for DAZN」というサービス。
以前はdocomo加入のユーザーは約半額の1,078円で加入できた!
現在は、3,700円。
しかし2024年3月1日(金曜)以降は月額使用料を4,200円(税込)に改定いたします。
もはやドコモで優遇を受けることはできない!
au for DAZN
auも同じく。
現在は、3,700円。
しかし2024年3月1日(金曜)以降は月額使用料を4,200円(税込)に改定が発表された。
もはやauでも優遇を受けることはできない!
学割はないのか?
こういったサブスクサービスでよくありがちな学割だが。
残念ながらDAZNに直接的な学割はない!
だからDAZNについては基本的には誰が加入しようと月額4,200円、年間プランなら32,000円である。
DAZNは1つの契約で5つのデバイスを登録できる(ただし同時接続は2つまで)から学生がいる家庭はよりお得に利用できるようになっている。
TV、タブレット、スマホ2台で見れる環境を作っておける。
学生の子供がいる家庭でも満足度は高い。
そして家にいても外出先でもスポーツを楽しむことができる。
まとめ
今回はDAZNの価格についてまとめてみた。
DAZNの価格は原則同じであるが、月契約より年間プランがお得だ。
月額 4,200円
年額 32,000円
近年はDAZN限定キャンペーンはあまり行われる気配はない。
値上げする一方である。
個人的にはサッカーW杯アジア最終予選があるし、Jリーグを楽しみたいから、加入するしかない。
Jリーグも開幕するこの季節。
サッカー見たいかたは今のタイミングはよい検討時期かと思っている。
DAZNは無料期間がある。
解約も難しい操作は必要ないから、一度試してみて欲しい。