【次世代通信5G】普及はまだ先!スマホも契約も今まで通りでよい6つの理由!

5G通信革命が叫ばれています。
次世代移動通信5G(第5世代)

(出典画像:大和証券)

 

今の通信網4Gから5Gになるとどうなるの?
大容量、超高速、低遅延、大量同時接続!
2時間の映画が3秒でダウンロード可能!

 

これからは5Gで世の中が変わる!
めちゃくちゃ便利になる!
乗り遅れたら時代に置いて行かれるぞー!
って話が色んな所でめちゃくちゃ言われています。
mmb
え?何何?どうしたらいいの?今のままじゃダメなの?
smile
確かに、なんかすごいことが起こりそうで便利になるのはわかるけど何がかわるのかがよくわかんないんだよね。

 

今回は、
まあまあ、落ち着きましょう!
一般社会に生きる我々にはいきなり大きな影響はありませんよ!
って話です。

 

5Gに関する将来展望や構想、出ているニュース等はウソでも大げさでもありません。
でも今回言いたい話は、
時代に置いていかれるのは今じゃないですよ!
ってことです。

 

2020年春に5Gスタートしたら何が起こるのか?

殆どの人にとって未知の世界ですからイメージが出来ません
すごい世界がやってくるとはいえ日々の暮らしやスマホライフがどう変わるのか。
もやっとしてしまっているのが世間一般的な実情です。
・スタートしてもままだしばらくは何も変わらない!
・5Gに飛びついて、すぐに何かをする必要は何もない!
・結果、とりあえず何もしなくてもいい!

 

一般人がすぐ飛びつくべきでない理由6点

この理由6点は以下の通りです。

①4Gがまだ使える。十分便利である。

②5Gが全国的に普及するのはまだ数年先である。

③5G対応のスマートフォンに買い替える必要がある。

④格安SIMではまだ5Gが使えない

⑤格安SIMの4G大容量プランに期待

⑥利用料金が高く設定される(いずれ下がるはず)

1つずつ説明していきます!

 

今まで通り4Gでの通信も可能!

今回5Gがスタートすることは決まっていますが、今まで通り4Gも使えます
今、4Gを使ってて、そこまでストレスを感じている人って少ないです。
cat
4Gじゃもう満足できない、もっと早くなってもらわないと困るわ!
といいう人も中にはいるかもしれませんが、一般ユーザーであれば、4Gで十分!
殆どのことがストレスなくできていますよね。

 

私は運転中にyoutubeを垂れ流してよく聞いていますが、基本的には止まりません。
固まったりしても、
「あれ?今なんか変な操作しちゃったかな?」
「運悪く圏外エリアを通過しちゃったかな?」
そんな風に思うわけで、決して4Gのせいだとは思いません。

 

今回5Gが出来たのは4Gが使えないからという理由ではありません!
4Gで満足している人はまだまだ4Gのまま使用していたっていいのです。
4Gで十分便利ですよね!

 

5Gが使えるエリアが全国を網羅するのは数年先!

もう一つの理由としては、5Gが全国的に使えるようになるのはまだ先!ということです。
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの携帯4社は10日、総務省から次世代通信規格「5G」に必要な電波の割り当てを受ける。通信速度が4Gの最大100倍となる高速サービスを2020年春から順次本格的に始める。ドコモとKDDIは5年以内に全国4500区画の9割超に基地局を置く。(日本経済新聞からの引用)

 

5Gは都心でスタートするとして、順次広げていく。
田舎がエリアに入ってきて定着するのは3~4年後くらいです。
iモードの時も3Gも4Gもそうでしたよね。
だから2020年春に5Gスタートで大騒ぎになると思いますが、田舎の方は何も変わらないのです。

 

5Gを使うには対応したスマートフォンに買い替える必要がある!

これが結構痛いです。
例えばiphone11は5Gに対応していません!
だからといって、2020年春に5Gスタートしたら買い替えますか?

 

基本的には誰も買い替えませんよね。
お金に余裕のある方、やはりビジネス等で5G環境を待ち望んでいる方以外は替えないはずです。
買い替えのタイミングで無いとすれば、わざわざ替える必要がありません!
4Gもまだまだ使えるわけですから。

 

2020年春以降に販売されるスマートフォンは基本的には5G対応だと思います。
ですから、自分のペースで買い替えのタイミングに買い替えるということで十分です。

格安SIMのスマートフォンではまだ5Gは使えない!

今の所という条件付きです。
ここ数年でdocomo、au、ソフトバンクといった大手キャリアから、
格安SIMに乗り換えた方も多くいると思います。

 

WiFi環境がどんどん増えてきているので、これからも格安SIMへの移行は加速すると思われますが
5Gの観点からいくと少し注意が必要ですね。
その理由は
格安SIMで5Gが使えるという目途が現状では立っていない!
ということになります。
5Gの電波は総務省がキャリアに割り当てしますが、格安SIM業者に割り当てるという発表はありません。
格安SIM業者は、大手キャリアの回線を借りて運用しています。
例えば楽天モバイルはdocomo、au、LINEモバイルはソフトバンク といった具合です。
ということで、大手キャリアが5Gになると、今までの仕組みが使えません!
このあたりはどうなっていくのか不明な点が多いです。

 

5Gは国も積極的に進めている事業です。
いずれは格安SIMも5Gが使用できるようにはなると思いますが現状ではできません

 

ただ時期がわかりませんし、そもそも格安SIMは月額料金が安いですし
4Gに全く不満がないなら、まずはそのままでよいかと思います!

4Gの格安SIMがお得な理由

格安SIMで5Gが使える時期はまだ未定と書きました。
格安SIMは4Gでのみ使用できます!

 

大手キャリアの回線を使用している格安SIMですが、大手キャリアが5Gに参入すると、4Gの回線に余裕が出てきます。
そうすると、4Gの大容量化が進むと言われています。
ですから、
4Gだけど、格安SIMを使い続けるというのはかなりお得!と思いますね。

 

利用料金が値上がりする。そしていずれ下がる

5Gになると大容量、超高速、低遅延ということで
動画分野での利便性が一気に向上する!
これも特徴のひとつです。

 

ということで、今あるギガ制限が無くなるといわれています。
つまり、ギガ使い放題のようなプランに集約されていきます。

 

そうですね。
動画分野で大活躍するのにデータ制限、ギガ不足になったら話になりませんからね。
料金は、一説では月8,000程度(端末代金を除く)ではないかと言われています。

 

今の基本料金形態よりは値上がりする可能性は非常に高いです。
・5Gにして高いプランで動画を楽しむか
・4Gで十分であるということで現状のまま行くか
ただ料金については、3Gから4Gになった時のことを考えると値下がりしていくことは間違いないでしょう。
いずれにしても今すぐに5Gにする必要はないのかなと思います。

 

5Gになって得する人は誰?

5Gは通信大革命と呼ばれています。
私たちの暮らしが劇的に変わります。

 

でも、これまで話してきたように
今すぐ私たち一般人の生活に影響があるかといえばありません!
5Gで得する人=5Gを使ったビジネスを行う人
こう考えていいです。
ただ、長期的には我々人類にとってとても有益で便利なものになるということは間違いありません。

 

5G時代に実現すると言われていること

・安全な自動運転
・遠隔操作(医療などの専門技術)
・マルチアングルでのスポーツ観戦
・VR体験
・IOT(色んなものがインターネットでつながる)

 

これらを使ってサービスを提供する側、特に医療、自動車、製造、メディア、一次産業関連の人達
これから訪れる通信革命時代がまさにビジネスチャンス!なのです。

 

まとめ

5Gで実現することは今はまだ想像もつきませんが、生活が変わり世界が変わるといわれています。
これは大げさではないことはわかりますが、とはいえまだまだ現実味のあることとして腹落ちしないのも事実。

 

3G時代にこんなに当たり前に動画配信できたりSNSがここまで浸透するなんて想像ができませんでした。
でも想像して作り上げた人達がいたのです。
今回もそういう人たちが作り上げるサービスに、私たちは対価を払って一般的に利用することになります。
伝えたいことは
サービスをビジネスにして儲けたい人は、今回一生懸命波をつかもうと努力し
使う方は身近になって必要と感じた時に利用すればいいだけ
一般的になるまでにはまだ時間がかかります。

5Gへ飛びつくべきでない理由のまとめ

一般人が5Gへすぐ飛びつくべきでない理由は以下の6点です。

①4Gがまだ使える。十分便利である。

②5Gが全国的に普及するのはまだ数年先である。

③5G対応のスマートフォンに買い替える必要がある。

④格安SIMではまだ5Gが使えない

⑤格安SIMの4G大容量プランに期待

⑥利用料金が高く設定される(いずれ下がるはず)

5Gで出来るようになることは、サービスを受ける側の私たちにとって
あったら便利ってものが殆どです(今のところ)!
5Gが一般的になるまでには、まだそれなりの時間はかかります。
少なくとも2~3年は待ってから対応しても遅くはないです。
いずれ、参入しやすい環境が出来始めます。
それまでは状況を見て、5Gの時代を見据えて、楽しみに情報収集をしていましょう!
最新情報をチェックしよう!