ウタマロ石鹸でできること
・黒ずみ汚れ(上履き、スニーカー、軍手/白衣)
・食べこぼし汚れ(しょうゆ、ソースなど)
・インク汚れ(水性、油性、ボールペンなど)
・皮脂汚れ(シャツのエリ、 ソデなど)
・化粧品汚れ(ファンデーション、口紅、マスカラなど)
ウタマロ石鹸の使い方、保管方法
使い方
いたってシンプルで特に書かなくてもいい気もしますが、念のため。
- 汚れの部分に石鹸で直接こする
- 石鹸がこびりついてエメラルドグリーンになる。
- 手で擦るように洗う。(ブラシで洗う)
- 石鹸の色がなくなったら水で流す。
- 洗濯機に投入。
以上です。
Apple製品と同様、取扱説明書等なくても好きなように使って大丈夫です。
たかが石鹸ですから。
これは公式ページからの画像引用ですが、
本当に驚くべき落ち具合です。
保管方法
保管方法ですが、ネット上では色々な注意点が書かれています。
風呂場等、常に濡れてしまうような場所にあると、溶けてしまいます。
溶けると周囲がぬるぬるとしてくるわけです。
これはウタマロ石鹸に限らずですが、保管方法は注意が必要です。
- ラップで巻いて保管する方法
- 石鹸を細かく切って保管
- 細長く切ってラップで巻いて保管
様々方法はありますが、
以下は私のおススメの保管方法です。
① 適当な石鹸ケースを購入する。
これはあくまでイメージです。
オシャレなケースはたくさんありますが、本当に何でもいいです。100均一で購入で十分。
そして、ウチのは妻が無印良品で買ってきたのですが
ホリプロピレンフタ付石けん置き・大・取替用スポンジ
という
②スポンジをケースに入れて、その上に石鹸を乗せる。
これでOKです。
保管場所は風呂場ではなく、洗面台の下の収納です。
そしてもう一つ注意事項ですが
使用したら、必ずできる限り水気を石鹸から取ります。
私は、洗った衣類で水気をふき取って、ケースにいれます。
これで次使用時までに表面がぬるぬるしたり、柔らかくなったりということは一切ありませんでした。
ウタマロ石鹸と一緒に使用したいアイテム
ズバリ、
洗濯板です!
これは衣類の素材によっては丁寧に洗う必要があったり、
洗濯板でごしごしやっていたらかなり生地は傷みやすいので、嫌う方もいます。
でも私は洗濯板を必ず使用します。
すぐ汚れは落ちます。
本当に昔の人の知恵には頭が下がる思いですね。
これめちゃくちゃいいですね!
そんな私は100均で買った洗濯板を利用しています。
こんなオシャレなやつ買えたら素敵ですけどね。
私は100均でゴシゴシやっています。
我が家でウタマロ石鹸が活躍する時
我が家でウタマロのお世話になっているのは
1位 サッカー部の衣類の汚れ(泥など)
2位 オヤジのYシャツの汚れ(皮脂汚れ)
3位 保育園児の泥んこ遊び(泥など)
ウタマロ石鹸でやってはいけないこと
当然ながら、食べてはいけません。
あとは、通常の手洗い石鹸としては使用しないほうがいいです。
蛍光増白剤 が入っていますので、手荒れする可能性があります。
※基本的には大丈夫ですが、人によってはありえます。
蛍光増白剤とは・・・
染料の一種で、太陽光のなかの目に見えない紫外線を吸収して、目に見える青色の光(蛍光)を放出する物質
実際はそのくらいです。
色、柄ものへの使用も基本的には問題ないという声が多いです。
また、赤ちゃんの洋服にも使用できます。
基本的にはひどい汚れがある場合に使用するようにした方がいいでしょう。
ウタマロ石鹸はどこで買える
基本的にどこでも買えます。
ドラッグストアだと間違いありませんね!
Amazonや楽天でも購入可能です。
ウタマロ石鹸には以下のラインナップもあります。
ウタマロリキッド
色柄物やおしゃれ着など、大切な衣類についたガンコな汚れに。
部分洗い用液体洗剤。
石鹸をゴシゴシやるのが嫌な衣服等に使用します。
ウタマロクリーナー
ガンコな油汚れ、水アカなどをスッキリ落とす。
素手でも使え、マスクも不要。
マルチクリーナー。
換気扇やキッチン周りの油汚れを落とす時に使用します。
ウタマロキッチン
手肌の潤いはそのままに、しつこい油汚れをスッキリ落とす
食器洗い用洗剤。
そのまま、食器等に使用できます。
まとめ
遊び盛りの子供たち、部活等で衣類が汚れる子供たち