ダイエット中の朝食抜きがNGな理由とは?眠い朝でも必ず食べる3つの方法!

「食べなければ痩せる」
「摂取しなければ痩せる」
これはあたりまえのことです。

 

でも多くの雑誌や専門家は
「朝は絶対食べることが大事」
「痩せたいなら朝食は抜くな!」
と力説しています。
これは本当なのでしょうか。

 

この記事では

〇ダイエット中の朝食がなぜ大事なのか

〇朝食を抜くデメリット
〇朝食がダイエットに与える効果
がわかります。

 

これを知ることで、健康やダイエット知識がより膨らみます。
注:私は健康診断に15年以上従事し、各保健指導の内容についての知識もある程度持っています。
 しかし、これを知ることで痩せることが出来ますとは書けません。
 なぜなら朝食は効率的に痩せるためには必要と思われる方法の1つにすぎないからです。
 ダイエットについては実行するのは自分自身です。

 

なぜ朝食が大事なのか

 

人の脳は寝ている間も活動しているため、起床時にはエネルギーが不足しています。

エネルギー不足は集中力や記憶力などに影響が出ることがあることははっきりしています。

朝食には、寝ている間に消費したエネルギーを補充し、脳を活性化させることで身体を目覚めさせる役割があるのです。

農林水産省のホームページでも朝食の大切さは記載されています。

これは教科書的回答ですから科学的な根拠があります

 

加えてもう1つメリットがあります。

太りにくくなる!

というものです。

これもある意味教科書的な話かもしれませんが、ダイエッターには流すことは出来ないメリットです。

人間が何かを食べたいと思うのは、お腹が空いた時。

朝食を食べなければ午前中の早い時間にお腹が空き、間食に手を出すリスクが大きいという理屈です。

朝食をしっかり食べることで、午前中の仕事でよいパフォーマンスが出せる

ということです。

 

朝食が大事だというのはわかりました。

それはなぜか。

目覚た後に脳と体に不足しているエネルギーの摂取

空腹を感じにくくするための食事サイクルの確立

これらが、健康的な生活には必要不可欠だからということです。

 

朝食を抜くデメリット

なぜ朝食が大事なのかがわかったので、その逆のことを考えるとデメリットがわかりますね。
寝起きで何も食べないまま活動を始めると、眠気がいつまでも続きます
寝起きはブドウ糖が不足しているので、ぼーっとする感覚がありますね。
食事をすることで脳と体が目覚めると言われています。
ですから朝食を抜くと
いつまでも眠い感じが残り、仕事にキレがでない!
結果、時間もロスし、失敗のリスクも増える
というデメリットです。
肉体的なデメリットもそうですが、サラリーマンには更に大きなデメリットがあります
ぼーっとして眠たそうに出勤する人、いますよね。
どう思いますか。
これは仕事をする上で絶対にマイナスです。
更には朝一番でお客様との約束があったらどうでしょう。
しっかりとした身だしなみ、清潔感を出すためには脳と体を起こさないといけません。
朝食をとらないことは、
清潔感がない状態で人前に行くことになり、社内的にも対外的にも悪い印象を与えてしまう!
そんな可能性を持っているのです。
サラリーマンに清潔感は超大切ですよね。
関連記事はこちらです。↓
関連記事

40代に突入した男性が、強く意識するべきこと。それは清潔感です! その理由は以下の3つです。 周りへの直接的な影響(ニオイ) 外見(見た目) イメージ(40歳という数字)[…]

ダイエットと朝食の関係

よく、ダイエット中は朝食を絶対に食べましょう!と言われます。
朝食をとらずに空腹の状態で昼食をとると空腹を感じやすくなり、食べ過ぎや間食の原因になる
というのがその理屈です。
ダイエット中の食事は1日のバランスを考える必要があります。
40歳男性に必要な摂取カロリーは1日約2,000Kcalと言われています。
以前Tarzanで読んだ運動医科学の専門家の先生は、
『朝食抜きの食生活は寿命を縮める!』
ということまでおっしゃっています。
その先生いわく、ダイエット目的で運動をするという前提においては、
日本人の食事スタイルなら、野菜、ごはん、おかずをちょっとずつ三食食べる!
というのがベストなのだそうです。
糖質やタンパク質の取り方は以下の記事をご覧ください。↓
関連記事

ダイエットというのは、太り過ぎないように、痩せるように食事を制限したり運動をすることを言いますが、痩せるなら、同時に見た目もちょっとカッコよい筋肉がついていてほしいですよね。だから皆筋トレを頑張るわけです。筋トレを頑[…]

関連記事

肉体改造、ダイエットというと、必ず出てくる糖質制限という言葉。糖質って砂糖?甘いジュースは飲まないし、コーヒーもブラックだから糖質はそもそも摂ってないよ。という方もいるかと思います。実は普段の食生[…]

朝食を必ず食べる方法

freephotocc / Pixabay
学生時代からのクセが抜けない方はまだ朝食を取らずに出勤なんてこともあるかもしれません。
朝食を必ず食べる方法は2つです。
① ズバリ早起き
朝食を食べない方の殆どは、朝は食べたくないというよりは、
食べるより寝ていたい!と、ギリギリまで寝るケースが多いのではないでしょうか。
朝の作業を整理し、それにかかる時間を逆算して起床する癖をつけましょう。
② 妻に朝食をきっちり準備してもらう
考えてみてください。
温泉旅館やホテルに泊まった時はいくら夜遅くても朝食食べにいきますよね?
きっちり準備してあると食べる時間を確保するし、食べれるものです。
奥様に協力してもらいましょう。
一人暮らしの方も、自分で作ることが出来たらベスト。
無理なら、前日にコンビニで購入するなりして、朝食をしっかり準備することが大事です。
③ 夜の食事量を減らし、満腹7分とする
夜の食事量を減らすと何が起こるでしょう。
そうです。朝お腹が空くのです。
絶対朝ご飯を欲します。
かなりよい手だと思いますよ!

朝食に食べるとよいもの

基本的には朝食は何を食べてもいいです。
夜に暴飲暴食するよりも朝するべきです。
甘いもの、油っこいものが食べたい時は朝がおススメです。
ダイエット的には決して褒められるものではありませんが、昼と夜でリカバリーが出来ます。
その日のうちにリカバリーできるというのは精神的にかなり楽です。
とは言え、食べたほうがいいとよく言われるのは以下の3つでしょうか。
米・・・血糖値を上げ、脳にブドウ糖を安定供給する
卵・・・良質なたんぱく質が長時間体内でエネルギーを放出する。
果物・・・ビタミンやミネラル、食物繊維など、1日に必要な栄養素を多く含む

イチローは毎朝カレーを食べていた

 

有名な話ですね。

イチローは大リーグ時代、毎朝、カレーを食べていたそうです。

朝カレーなんて言葉も流行りましたね。

イチローなりの体調管理だったと言われています。

イチロー選手の活躍が朝食のルーティンだった可能性もありますね。

また、市川海老蔵さんも公演中は毎朝同じ朝食メニューであるという話もあります。

これも体調管理の一環でしょう。

朝食の重要性がわかるエピソードです。

朝食は大事、1日通しての量とバランスがもっと大事

朝食だけ、バランスよく食べても意味がありません。
例えば
朝食
ごはん、味噌汁、納豆、目玉焼き、サラダ
昼食
かつ丼、半ラーメン
夕食
焼肉、ビール、焼酎
夜食
締めのラーメン
こんな食事ではだめだということはすぐわかると思います。
極端な例と思うかもしれませんが、でも普通にやってしまっています。
アスリートのような食事は難しいと思いますが、
炭水化物(ご飯、パン、麺)
タンパク質(肉、魚、卵、大豆)
食物繊維(野菜、芋、きのこ、海藻、フルーツ)
ビタミン(フルーツ)
これらをバランスよく、摂取することを心掛けましょう。
私がおススメする簡単なダイエット中の1日の食事は
朝食
① ごはん、味噌汁、納豆、目玉焼き、サラダ、リンゴ
② トースト、ヨーグルト、サラダ、フルーツ、コーヒー
③ シリアル、サラダ、牛乳、フルーツ
昼食
妻のお弁当(小さめ弁当箱。冷えたご飯は脂質として消化されないため)
夕食
① ごはん少な目、サラダ、冷ややっこ、納豆、なめこ味噌汁、トマト
② ごはん少な目、とり鍋(水炊き、坦々ごま鍋のもと)
③ 赤身ステーキ、サラダ、ポテト
これだったらいけそうだという感じです。
あまりに極端に食べる量を減らすのはダイエット的にもよくありませんし
朝抜くというのは、ある意味とてももったいないです。
なぜなら朝食べないせいで、余計に空腹感を感じ、間食をしたり、朝の分とおもって 昼にバカ食いしたりしてしまうからです。
気をつけたいものですね。
フルグラ 糖質オフ(600g*6コセット)【3brnd-6all】【3brnd-6】【フルグラ】
【お得な12袋箱買い】コク深 ごま坦々鍋の素 200g【送料無料】 日本食研

まとめ

朝食を抜くことってどれだけいけないことなのか。

という疑問は誰しもが思ったことがあると思います。

朝は誰もが眠いので、食べるよりも寝ていたいと思うのは当たり前かもしれません。

朝食はただの1食ではありますが

健康に生きるために必要な1日3食のスタートです。

その日一番最初に食べるものです。

朝食を食べることが当たり前になるよう一度生活を見直してみませんか。

最新情報をチェックしよう!